Node.jsをダウンロード
インストーラー配布サイトにアクセスし、「推奨版」のバナーをクリック

Node.jsをインストール
ダウンロードしたNode.jsインストーラーを起動し、「Next」をクリック。

「I accept the terms in the Licence Agreement」にチェックを入れ、「Next」をクリック。

インストールパスは変更せず「Next」をクリック。

設定も変更せず「Next」をクリック。

choco
コマンドを使用してmkcert
のインストールとSSL証明書の発行等を行う可能性があるので、「Automatically install the necessary tools. Note that this will also install Chocolatey. The script will pop-up in a new window after the installation completes.」にチェックを入れ、「Next」をクリック。

「Install」をクリックし、インストールをスタート。

「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されたら「はい」をクリック。

インストールが完了したら、「Finish」をクリック。

コマンドプロンプトが起動しChocolateyやPythonのインストールの確認を行う画面が表示されるので、キーボードから何かしらのキーを押し進める。(無難にEnterとかでおk)


「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されたら「はい」をクリック。

PowerShellが起動し、インストールが始まる。10分くらい待機。

「Type ENTER to exit」と表示されたらインストールが完了しているので、Enterキーを押す。

確認
正常にインストールが完了したか確認するために、PowerShellを用いてそれぞれバージョンを確認する。
PS C:\> node --version
v16.16.0
PS C:\> npm --version
v8.11.0
PS C:\> choco --version
0.10.15
その他
必要に応じてインストール
# Yarn パッケージマネージャー
PS C:\> npm install -g yarn
# 起動中のNodeアプリケーションの監視、再起動
PS C:\> npm install -g nodemon
コメント